『二階堂黎人set 17冊中15冊初版 二階堂蘭子シリーズ全16冊+名探偵の肖像 講談社ノベルス ミステリー ミステリ 本格』はセカイモンで34f4477d08b815から出品され、426の入札を集めて04月10日 20時 32分に、15948円で落札されました。即決価格は15948円でした。決済方法はに対応。三重県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
二階堂黎人set 17冊中15冊初版 二階堂蘭子シリーズ全16冊+名探偵の肖像 講談社ノベルス ミステリー ミステリ 本格
¥ 15948
橋本マナミ 直筆サイン入り写真集 流出 シュリンク未開封品 生写真2枚付き
¥ 5780
【送料無料】写真集:橋本甜歌(てんちむ)「よし。」帯付★2006年・初版/ワニマガジン社/フォトブック/中古本※匿名配送
¥ 5100
范文雀 写真集 『キャンプ CAMP』 献呈署名入り 1976 工作舎 写真:奈良原一高 沢渡朔 大倉舜二 ほか
¥ 16800
新品未開封★ 直筆サイン入り 風吹ケイ 1st写真集 幕開 ◆送料無料 匿名配送 サイン ファースト 写真集 撮影 西田 幸樹 B105センチ Jカップ
¥ 6800
◯【写真集】ふりむいて…愛 浜田朱里
¥ 6358
ハン・スンヨン写真集『そこにあった夏』サイン入り ※送料無料
¥ 12000
超希少! 広瀬すず 直筆サイン入り写真集
¥ 11400
希少 レア 石井隆写真集/ダークフィルム 名美を探して 白夜書房 1980 初版
¥ 5950
堀江しのぶ 写真集 近映文庫 (昭和61年12月20日初版発行)
¥ 10733
【送料無料】PASSPO☆ サイン付き 写真集 未開封 エムオン・エンタテインメント 根岸愛 D4DJ 増井みお 岩村捺未 ぱすぽ☆
¥ 6922
即決 days of ANNE 1967-2008 アンヌ ひし美ゆり子直筆サイン入り 写真集 ウルトラセブン 未読品
¥ 9900
【廃刊新品】ピンク・レディー『ピンク・レディー メモリアルブック』☆未唯mie☆増田惠子☆
¥ 10680
未開封書籍☆広末涼子写真集 『R』☆
¥ 6996
★☆【送料無料 本田美奈子写真集 APPETIZER アピタイザー】☆★
¥ 7620
☆浜崎あゆみ ファースト 写真集 『Terima Kasih 16歳の大冒険』 帯付 平成7年 発行☆
¥ 6800
【初版含む!写真集】③深田恭子「Blue Moon」など全6冊 様々な年代ショットあり! コレクションにも!
¥ 7200
【希少本 初版 入手困難】宝生桜子 写真集 抱きしめて ミリオン出版 全撮影 荒木秀明 1985年 昭和60年8月30日初版発行 ミリオンムック
¥ 8910
希少新品未開封◆花澤香菜写真集『How to go?』帯付 シュリンク付 ゲーマーズ購入特典生写真付
¥ 6800
星野ひかる写真集 キスして抱いて 平成2年 初版発行
¥ 8330
【写真集】MERRY WIND 日高のり子 写真集
¥ 7200
E05-077 切りぬく本 よく飛ぶ紙飛行機 3 誠文堂新光社
¥ 7141
番人円吉蝦夷記 アイヌ語資料叢書 金田一京助解説 成田修一撰a
¥ 6375
レア教材【即決あり/匿名配送】清水義久/エスプリンク 気功継続プログラム フェーズⅠ&Ⅱセット CD/DVD/冊子●小周天/大周天/チャクラ/仙人
¥ 48600
旧約聖書「編年体・エレミア書詳解(第5修正版)」 中出繁著 アミ立舎 未使用 美本
¥ 7200
B65-086 THE SHINCHO-MOOK「愛・郷愁・抒情の画家] 谷内六郎の世界 新潮社
¥ 7914
D6 藤枝静男著作集 全6巻 月報揃 講談社 K3111
¥ 5100
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
二階堂黎人set
※バラ売りは致しません※
二階堂黎人地獄の奇術師からのシリーズ。蘭子シリーズでは、作者と同名の二階堂黎人が記述者を務め江戸川乱歩の通俗長編を強く意識した復古調の探偵小説的作風を打ち出し、新本格ムーヴメントのなかでもとりわけストレートに先達への敬意を披瀝した作風。大掛かりなトリックを駆使した本格派の謎解き志向と同時に、デコラティヴな事件や舞台の造形、作品に色濃いオカルティズムや怪奇色などを多分に盛り込み、ジョン・ディクスン・カーや横溝正史を想起させる世界観が特徴
地獄の奇術師1994年8月5日初版 講談社
聖アウスラ修道院の惨劇1993年8月5日初版 講談社
吸血の家1995年11月10日2刷 立風書房
悪霊の館1999年1月20日5刷 立風書房
人狼城の恐怖1 1996年4月5日初版 講談社 帯付
人狼城の恐怖2 1997年9月5日初版 講談社
人狼城の恐怖3 1998年1月7日初版 講談社
人狼城の恐怖4 1998年9月5日初版 講談社
魔術王事件 2004年10月5日初版 講談社
双面獣事件 2007年12月6日初版 講談社
覇王の死 2012年2月8日初版 講談社
悪魔のラビリンス 2001年4月5日初版 講談社
ユリ迷宮 1995年4月5日初版 講談社
バラ迷宮 1997年1月5日初版 講談社
ラン迷宮 2014年4月2日初版 講談社
巨大幽霊マンモス事件2017年9月6日初版 講談社 帯付
名探偵の肖像 1999年6月5日初版 講談社 帯付
二階堂黎人
1959年7月19日、東京都生まれ。1990年第一回鮎川哲也賞で吸血の家が佳作入選。92年書下ろし長編地獄の奇術師を講談社より上梓し、作家デビュー。江戸川乱歩やJ・D・カー、横溝正史の作品を現代に再現したような作風は推理界の注目を大いに集め、全四部作の大長編人狼城の恐怖では1999年版本格ミステリ・ベスト10第一位獲得。アンソロジー編纂や新人作家の育成にも力を注ぐ。SFの分野にも精通し、宇宙捜査艦ギガンテスやアイアン・レディなどの著書がある
【状態】
経年劣化により焼け、ページ小折、汚れ、カバーにスレは御座いますが、概ね良好です
※人狼城の恐怖2のカバー袖にテープで止め跡が御座います