『アメリカのドイツ政策の史的展開 モーゲンソープランからマーシャルプランへ』はセカイモンで08b2d76c653e0から出品され、446の入札を集めて04月15日 10時 10分に、12000円で落札されました。即決価格は12000円でした。決済方法はに対応。愛媛県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
u636 桑原隲蔵全集 全5巻+別巻 全6冊揃 岩波書店 1987年 1988年 月報揃 1Je3
¥ 5247
昭17 邦人海外発展史 入江寅次 538,546,8P 上下
¥ 6546
2016年 初版 秘密結社 チャイニーズ フリーメーソン 裏と表で世界を動かす組織洪門 反清復明 中国共産党 ロスチャイルド ロックフェラー
¥ 6783
【除籍本/3冊セット】記憶の場 フランス国民意識の文化=社会史(対立/統合/模索)ピエール・ノラ/編 谷川稔/監訳 岩波書店【ac01o】
¥ 13091
t635 中国の文明 北京大学版 全8巻 潮出版社 帯付 2015年~2016年 1Gf6
¥ 6831
「ヨーロッパ中世服飾史」原著= Paul Lacroix ポール・ラクロワ /訳・編= 鶴野千鶴
¥ 5100
Wittfogelと馮家昇:遼代中国の社会:K.A.Wittfogel & Feng Chia-sheng, History of Chinese Society Liao (907-1125), 1949
¥ 6600
空の大虐殺 ソ連によるKAL旅客機撃墜事件 大韓民国海外公報館 1983年 非売品 希少な図書館除籍本 ネコポス匿名配送
¥ 6600
台湾文化志 上中下 3冊揃い 復刻版 伊能嘉矩 著 刀江書院 西田書店 昭和40年 ☆台湾 戦前 資料 日本 植民地 OSIa1yn
¥ 12000
ケルト学の現在/日本ケルト学会(編者),梁川英俊(編者),森野聡子(編者)
¥ 5143
Das junge Deutschland in der Schweiz. Anhang: Anarchie oder Autoritaet? reprint 再版 Wilhelm Marr
¥ 5355
ニュルンベルク裁判 上下セット 白水社
¥ 7225
満蒙歴史地理辞典 佐藤種治 編 国書刊行会 1976年 印・線引き・書き込み有
¥ 5394
◆世界史話大成 第8巻 戰亂篇◆高志書房 仲小路彰著 昭和12年5月22日発行 戰亂編 古本♪H-30202中
¥ 7480
NAM 狂気の戦争の真実/歴史・地理
¥ 5984
【初版】◆ 市民と礼儀‐初期近代イギリス社会史 木邨和彦
¥ 5346
灰燼のなかから 上下セット
¥ 6180
和刻本正史 宋書(縮印版) 全2巻揃 長澤規矩也解題 古典研究会/汲古書院 1971年5月
¥ 5100
354-C12/吐蕃王国成立史研究/山口瑞鳳/岩波書店/1983年 初刷 函入/チベット
¥ 6800
三国軍制と長沙呉簡 著者 森本淳 著 出版社 汲古書院 中国古代史
¥ 5653
中国の文明 1-8 8冊揃
¥ 18000
聖子の恋のありったけ―松田聖子「バージンロードへの2200日」 (ヤングレディBOOKS) (shin
¥ 6784
署名本・写真集・脊山麻理子「miao」初版・帯付・サイン・特製ポストカード・サイン入り生写真
¥ 5942
【つばめのおうち付】きのこのきのすけ/巌谷小波/後藤楢根/黒崎義介/キンダーブック/昭和レトロ絵本/1967年/キノコ/ナマズ
¥ 8500
【希少】ニューギニア大観 豪亞調査所訳 科学社 昭和19年 南方戦線/太平洋戦争/ドイツ/原住民/マラリア/ラバウル【ta04i】
¥ 19834
インド哲学から仏教へ
¥ 5394
◆【英語版】A Very Young Dancer / Jill Krementz ジル・クレメンツ 1977年
¥ 5950
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
河﨑信樹 / 関西大学出版部
定価: ¥ 2,750
第二次世界大戦後におけるアメリカのドイツ政策は、ドイツ経済の完全な破壊を目標として立案されたモーゲンソープランからドイツ経済の復興を実現することを中心的な目標としたマーシャルプランへと大きく転換した。本書は、この大転換が生じたプロセスを、民間部門の役割にも着目しながら明らかにしていく。
※ コスレやカバーの少しのシワなど、わずかな使用感のみ。もちろん書き込みもありません。気持ちよくお読みいただける状態です。
※ 高額品のためヤマト宅配便でお届けします。ポスト投函ではありませんので直接お受け取り(もしくは宅配box)が必要になります。お届け希望日や時間帯がおありの場合はメッセージお願いいたします。
■目次
はしがき
序章
はじめに
1 研究史の検討
2 課題と構成
第Ⅰ部 アメリカのドイツ政策をめぐる対立構造
第1章 モーゲンソープランの成立
はじめに
1 アメリカのドイツ政策構想の概観
2 モーゲンソーのヨーロッパ訪問(1944年8月6日~17日)
3 モーゲンソーによる既存の政策に対する批判(1944年8月18日~25日)
4 モーゲンソープランの立案(1944年8月26日~9月4日)
5 3省委員会(1944年9月5日~12日)
6 第2次ケベック会談(1944年9月13日~20日)
おわりに
第2章 ドイツ政策をめぐる対立構造(1945~1946年)
はじめに
1 リーク問題の発生とスティムソンの「逆転」
2 モーゲンソープラン後のドイツ政策の展開と復興派の台頭
3 1946年前半から後半にかけてのドイツ政策をめぐる対立構造
第3章 米英統合占領地区の形成
はじめに
1 ポツダム協定と費用分担問題の起源
2 米英統合占領地区の提案と準備交渉
3 統合占領地区形成をめぐる米英交渉
おわりに
第Ⅱ部 民間部門におけるドイツ政策の展開
第4章 外交問題評議会とアメリカのドイツ政策
はじめに
1 戦時期から戦後直後にかけての外交問題評議会のドイツ政策
2 ドイツ問題研究会の発足
3 ドイツ問題研究会の研究活動
4 国務省への政策提言文書(第1草稿)の成立
5 第1草稿の検討と最終的な政策提言文書の策定
おわりに
第5章 J・P・ウォーバーグとドイツ復興問題
はじめに
1 ウォーバーグ提案と国務省
2 ドイツ訪問とReport on Germanyをめぐる活動
3 バーンズ国務長官によるシュツットガルト演説とウォーバーグ
4 アメリカのドイツ政策の変化とウォーバーグの立場
おわりに
第Ⅲ部 アメリカのドイツ政策とマーシャルプランへの道
-共和党の役割を中心に-
第6章 J・F・ダレスとアメリカのドイツ政策
はじめに
1 J・F・ダレスのドイツ政策とトルーマン政権
2 モスクワ4ヵ国外相会談とJ・F・ダレス
おわりに
第7章 H・フーバーのドイツ報告とその歴史的位置
はじめに
1 フーバーによるドイツ・ミッションの起源とドイツ報告
2 政府内でのフーバー・ドイツ報告の検討
おわりに
終章
補論 1947年ポンド危機と米英統合占領地区
はじめに
1 米英統合占領地区の形成と財政分担協定
2 モスクワ4ヵ国外相会談と財政分担協定
3 ポンド危機とアメリカの政策転換
おわりに
参考文献
あとがき
索引
【管理用】
5529H408
アメリカのドイツ政策の史的展開 モーゲンソープランからマーシャルプランへ 河崎信樹/著